フルート吹きが何やら記録を残したいようです。

フルート指導を受けている筆者が気づいたこと・書き残しておこうと思ったことへの公開記録帳。

tweet

社会人のための練習時間計画。

久し振りにblog記事書けると思い、HatenaBlogのエディット画面開いたら、知らない間に画面変わってて、一瞬なんじゃこりゃと焦りました。 ツールバーがカスタマイズ出来るようになっていて便利になりましたね。 仕事が突発的に忙しくなったり、色々な優先事…

最近の音楽系ゲームの音楽は良いですね。

上手くないのですが、ゲームは遊びとして楽しむ人です。 色々なゲームありますが、ここは音楽関係のblogということで、音楽系でスマートフォンで出来るゲームのうちお勧めの2つを紹介します。 ・Tone Sphere 画面に浮かび上がってくる丸いオブジェ(=スフィア…

プロ奏者の先生に指導を受けるメリット

フルートを始めた当時、特定の先生に指導を受けるのではなく、基本的には所属している所の先輩から指導を受け、時々クリニック等でプロの先生から指導を受けたり、あるプロの先生と手紙のやりとりをして教えて頂いていた位で、特定の先生からフルートの直接…

東京優駿と音楽の関係。

このところ多忙で新しい記事がなかなか書けずにおります。 書くべき内容はあるのですが、時間まとまった時点で書きたいと思います。 今日はフルートというより、音楽の話。 しかも音楽というより、音楽用語が絡むネタに近い話です。 先日、競馬の祭典とも言…

「シの出る楽器ありませんか?」

ある日、某楽器店で楽器を見ていたところ、年齢的に結構上だろうな、という女性が勢い良く入店してきまして。 楽器ケースらしきものも見えたので、恐らくフルートやっている人だろうと推察したのですが、その人が店員に言った台詞が↓。 「シが出る楽器がある…

「アルテス」は実はネットで見れるんです。

今日はフルート教則本としては超有名な「アルテス」について。 学生時代、アルテス1巻を使っていた頃は、多くの人が良く使う黄色い表紙のJFC(ジャパンフルートクラブ)版を使ってました。 ちなみにJFC版は「アルテ」と読むようです。正しい発音は「アルテス」…

楽器を買うという行為。

ある日のレッスンでの出来事。 先生から「これ見て」と見せられた画像。 見てみるとフルートの頭部管がガッツリ凹んだ画像。 教えている学生の生徒さんがうっかり何かにぶつけた結果らしく、フルート工房の人に見せたら「これはメンテではなくて修理ですねー…